ダブルデッカーシルセスキオキサン脂環式酸二無水物
日本材料技研(JMTC)のダブルデッカーシルセスキオキサン脂環式酸二無水物は、透明ポリイミド樹脂原料として用いることができる、ダブルデッカー型(かご型)シルセスキオキサンを二官能化した脂環式酸二無水物です。
ダブルデッカー型(かご型)シルセスキオキサンは、低誘電かつ高耐熱なケイ素化合物であるシルセスキオキサンの中でも、特に嵩高く剛直な構造を持ち耐熱性・機械強度に優れています。
ダブルデッカーシルセスキオキサン脂環式酸二無水物は、ダブルデッカー型(かご型)シルセスキオキサンを透明性に優れた脂環式酸二無水物にすることで、透明ポリイミド樹脂原料として用いることを可能にしました。
ダブルデッカーシルセスキオキサン脂環式酸二無水物を、各種ジアミンと組み合わせて透明ポリイミド樹脂とすることで、高耐熱・低誘電・低線熱膨張な透明ポリイミド樹脂を得ることが期待できます。
CAS RN : 948849-07-8
